独身の女性にとって、結婚しているのを隠す男って最高にウザいですよね。不倫で世間を騒がせたゲスい歌手の方も、出会い初めは既婚を隠していたとの報道もありました。これ、一体どういうつもりなんでしょう。
女性にとっては、理解の範疇を遥かに超え、人間不信になる場合だってあります。奥様側からしてみても、許せない裏切りですよね。まさに全女性の敵です。そんな厄介人種「既婚を隠す男たち」の心理や、よくある行動、見分けるための判断ポイントを紹介します。
なぜ隠すのか? 隠れ既婚男の心理
ズバリ、彼らはそんなに悪いことと思っていないからです。出会いの場においては、「この先何度も会うことはないから、既婚の事実を隠しても問題ない」と思っているんです。ただ1回楽しく過ごせればいい、つまり遊びたいだけなのです。
「そもそも女性と深い恋愛関係になるつもりはないし、バレたら謝ればいい、最悪逃げればいい…」そう思っています。
その後、2人きりで会うようになっても隠し続けているのであれば、それは完全になめられています。既婚者であることも見抜けない程度の女だと思われ、のらりくらりと嘘を重ねられ、バレたら音信不通ということもあるでしょう。「〇〇ちゃんが好きだからこそ本当のことが言えなかった」…そんなことを言えば済むと思っている人もいます。
過去にこのパターンの男性に何人も遭遇してきましたが、共通していたことは、彼らの罪の意識は非常に低いということ。基本的に女性を見下している人、「なんとかなるさ」的な短絡的思考の人が多いです。
隠れ既婚男の基本行動
「この男、怪しいな…」と女性が感じるのは、彼のなんらかの行動に疑問を持つところから始まりますよね。ネット情報にもよく載っている、隠れ既婚者にありがちな行動はこちら。
- 家に呼んでくれない
- 電話にでない・不意の電話を嫌う
- メールの返信が遅い
- 友達が少ない・紹介してくれない
- 土日祝日に会えない
- 誕生日やイベントの日に会えない
何度か会っているのに、こんな行動を続ける男には要注意です。そして、忘れがちなのが、意外と女性の直感。
- 考えてみると、そもそもなんかチャラい
そう、この種の男性はだいたいチャラいんです。本命女性を探しているわけではなく、浮気相手がいたらラッキーくらいにしか思ってない人たちなので、チャラさがにじみ出ていることが多いです。
ちなみに、出会いの場が合コンだった場合、他に参加していた男性も隠れ既婚者…ということは往々にして起こり得ます。類は友を呼び、そして群れ、互いの嘘には協力しあいます。そんなお友達に、彼が既婚者かどうか問い詰めても絶対に教えてくれません。無駄です。
これが当てはまったら既婚者確定…かもしれない特徴
と、ここまではよくある情報のおさらいでしたが、さらに深く掘り下げて考えてみると、彼らなりの変わった特徴や習性があるんです。
特徴1:出張が多い仕事をしている
出張が多い職種、特に国内に出張が多い仕事をしている男性は、家を空けても家族はそんなに怪しみません。そもそも浮気しやすい環境に生きていると言えます。
特徴2:バツありと言っている
バツなし完全独身の男性からは、家庭に慣れてる感や余裕のある雰囲気を感じないですよね?「過去に結婚していたことがある」と言われると、そんな雰囲気が出ていても「バツありだから」と納得してしまいしがちです。
特徴3:親と同居してると言っている
こちらも家庭に慣れてる感の払拭であり、相手を家に連れていけない言い訳です。いい年になって実家に住んでいるというとあまりに嘘くさいので、親の別居や離婚等の理由をでっちあげて、どちらかの親と同居しているとか言うのです。なんとなく信憑性があるように感じてしまいませんか?その他、兄弟姉妹と住んでいる、ルームシェアをしているというパターンもあります。
特徴4:うやむやな関係にしようとする
「好きだ」とか「きれいだ」「かわいいね」などの口説きは激しいのに「付き合おう」とははっきり言わず、付き合ってるんだかどうだかわからない関係になろうとします。そんな関係ならば、不倫にはならない、後々バレても大きな問題にならないとか思っちゃってるんです。
少しでも怪しいと思ったら距離を置くべし
既婚を隠す男について、どんなに考えてもいいところが一つもありませんでしたね。まさに、百害あって一利なしです。早急に全滅して欲しいものです。
女性は直感が鋭いと言われますが、おかしいなと思ったらその勘は間違っていないかも知れません。そもそもそんな怪しい行動を続ける男性は独身であっても「いい男」ではないです。問い詰めて嫌な思いをするよりも、自分から離れる方が賢明です。
(image by PAKUTASO 12)