女子トークにおいて最も話が盛り上がるのは、何といっても恋バナだと思います。皆さんの周りにもたくさんの男性と付き合っては別れ…を繰り返している友人がいることとは思いますが、そういう女子に限って「ワタシって本当ダメ男に引っかかっちゃうんだよね~」と男運の無さを自ら嘆くケースが多いのではないでしょうか?
今回はそんな「だめんず」にひっかかってしまう女性の特徴をまとめてみました。
ダメ男にひっかかる女性のあるある紹介
イケメン好き女性「顔がよければすべて良し!」タイプ
女性が男性のどのような部分に魅力を感じるかは人それぞれですが、「男は絶対に顔! ハンサムじゃなきゃイヤだ」というイケメン好き女性をたまに見かけます。こういう女性はダメ男に引っかかる可能性が非常に高いので要注意です!
ハンサムな男性というのは、モテ期が続いているがゆえ女性関係に不自由することがなく、味を占めて「代わりの女なんていくらでもいる」なんて思っていることも。
男性慣れしていない女子「優しくされたら好きになっちゃう」タイプ
学校や職場で同性ばかりに囲まれてきた女性や、家が厳しく男性との交際経験が少ない女性は男性と接し慣れていないせいか、ちょっとの優しさを感じると、相手の男性に好感をもつケースが多いです。
仮に相手の本性が見えていたとしても「こんなチャンス滅多にない。この人を逃したらもう一生結婚なんてできない!」と焦ってしまい、気が付けばこのタイプは友だちから「なんであんな男と付き合っているの?」なんてツッコまれるもしばしば。
責任感が強い尽くす女性「私がいないとダメね」タイプ
いわゆる“デキる女性”がダメ男に惹かれるケースも考えられます。「私がいないとこの人はダメになってしまう」と男性に尽くしすぎてしまう女性は、ひっかかる可能性大です。
ダメ男に引っかかる最大の理由は「母性」
「ダメ男」と言っても具体的には色々なタイプがいるとは思います。女性にだらしなくすぐ浮気するタイプ。金銭感覚が甘く、散財して借金するタイプ。優柔不断で女性をリードする意志がまったくないタイプ・・・。
色々なタイプがあると思いますが、こういう男性と付き合う女性に共通しているのは「母性が強い」と言えます。母性は将来的に子どもを産み育てていにはとても大切なものですが、男性に対してはその面倒見の良さが仇となり、ダメ男と付き合いズルズル関係になる可能性もあります。
おわりに~幸せをゲットするためには~
もちろん人を好きになるのは素敵なことです。ただし、恋は盲目という言葉があるように好きになると周りが見えなくなることも少なくありません。その結果、つらい恋になることも・・・。
一概には言えませんが、ほとんどの「だめんず」に引っかかる女性は、自分が「だめんず」にひっかかることを自覚しています。
「いつもダメ男にひっかかっちゃうんだよな~」と嘆いている女性のみなさん。まずは「第三者」の意見に少し耳を傾けてみてください。人の意見をきくこと、また話すことで冷静に判断でき、幸せをつかむきっかけになるかもしれません。
(image by 写真AC)