夏の風物詩の1つに数えられるうちわ。私たち日本人の夏の生活に情趣を添えてくれます。扇風機やクーラーが主流となった今でも、ちょっとしたときにあると嬉しい便利なアイテムでもあります。
道端でもらえるものといえばポケットティッシュが定番ですが、夏になるとうちわを配っているところもあるようです。猛暑のときには屋外でも使えるうちわをもらうとちょっと嬉しかったりしますよね。
しかし、使いどきが限定されているので、持って帰ったらあまり使わないのも事実。今時ちらし寿司を作るとき以外にうちわを使う人はいますか?そう、主力は扇風機かクーラーなのです。どう頑張ってもサブはサブ。ほっぽりだしたまんまで存在さえ忘れている、もしくは邪魔になって捨ててしまう、なんてこともあるのではないでしょうか。
今回はそんな残念なうちわによく似た「うちわ女子」を紹介します。
すぐ捨てられる?「うちわ女子」の実態
うちわ女子とはいったいどんな女子なのでしょうか。もう悪い予感しかしません。
自分を安売りしすぎる
1人が寂しいからって、「誰でもいい」なんて言ったりしてませんか?自分を安売りしていると大切にしてくれる人はなかなか現れません。
そりゃあ最初のうちは色々な男性があなたのもとにやってくるかもしれません。やっぱりどんな人でも自分を好きになってくれそうな人に好意を寄せるものです。しかし、手に入ったらとたんに興味がなくなるのも人間の、特に男性の性。「この女はオレのものになった」と安心すれば興味がなくなってすぐにどこかへ行ってしまうでしょう。
また、一般論として、「落とせそうに見えてなかなか落とせない女はモテる」というものがあります。落とせそうに見えてやっぱり落とせると男性も張り合いがないのでしょうね。付き合ったとしても「本当にオレのこと好きなんだろうか?」と思わせられる女子は強いです。
恋愛においてこれ!っていう強みがない
クーラーや扇風機は、自分の手を煩わせることなく快適な空間を作り出してくれるものです。しかし、うちわは自分の手を使ってあおがなければ風を生み出すことはできません。
そう、「使えるんだけど使いたくもない」という感じでしょうか。「うちわは電気代もかからないしエコだし便利だよ!」とか言い出す人もいるかもしれませんが、問題はそういうことでありません。「無理して使わなければならない理由がない」ということなんです。
クーラーは電気代は喰うかもしれませんが、それを補ってあまりあるような涼しさを提供してくれます。だから選ばれるのです。恋愛で言えば性格の良さであるとか顔のかわいさであるとか居心地の良さであるとか。そういった突出したものがないから使いたくないのです。使うとむしろ疲れるだけと思われたらそこで終了ですよね。
また、彼の気持ちを繋ぎ止めたいからといってすぐに体を許してしまう人、いませんか?「うちわ女子」には多いですね!しかし体だけで彼の思いをつないでおくのは難しいのです。体以外に何かこれ、というものを磨きましょう。
うちわ女子はどうすればいいの?
なんだかひどい言われようのうちわ女子。そこでうちわ女子が男性からポイッと捨てられないような方法を考えてみました。
本当に求めているものが何かを知る
ある種のモテ体質の人を除いて、誰にでも恋愛面が枯れている時期というのはあるものです。1度も彼氏ができたことがないという人も、長い間彼氏ができないという人も、そういった時期にヤケにならないのがポイント。
「寂しいから誰かそばにいてほしい」と感じるのは仕方がないことです。しかしそれを「誰でもいいからもらってほしい」などと言葉や態度に出してしまうと「結構軽い人なんだな」と思われ、「オレでもいけるかも」と軽い人が寄ってくる可能性が。もちろんあなたを本当に思ってくれている人が寄ってくる可能性もなくはないですが、多くの場合はあわよくばパターンです。
本当は「誰でも」ではなくて「自分を大事にしてくれる人」にそばにいてほしいですよね。自分が本当に求めているものは何かを知り、求めていないものが寄り付かないようにしましょう。
男性の言いなりにならない
寂しいので相手の男性に依存してしやすいうちわ女子。優柔不断なのでNOが言えず、彼氏の言いなりになってしまうというパターンもあるようです。
何でも言うことを聞いてくれる人に対して感じるのは「物足りない」ということ。いっとき支配欲が満たされて満足したとしても、ずっとそんな調子だと飽きてしまいます。
人はコミニュケーションを求めてお付き合いをします。いつも自分に合わせてくれる「自分」がない人と2人でいても、結局1人でいるようなもの。「女性と付き合ったのになんか人形みたい、つまらない」と思われてはすぐに捨てられてしまいます。嫌なものは嫌、とハッキリ言いましょう。
女子力を高める
女子力にも色んな女子力がありますが、とりあえずかわいく、もしくは家庭的な女を演じるような感じで以下のことに気を付けてみてください。
- お化粧を工夫してみる
- スッピンは基本NGという姿勢を貫く
- 服装に気を遣う
- 部屋のインテリアを工夫してみる
- こまめに掃除する
- 料理をする習慣を作る
恋愛がある程度長引くと、相手にスキを見せるようになることもあるかもしれません。それがむしろかわいいと思ってくれる場合もあるかも知れませんが、「デートなのにスッピン」「服装がほとんど部屋着」などの度が過ぎた場合は、お世辞にもかわいいなんていえません。女性には化粧という頼りになる存在がついているので、ぜひお化粧も色々工夫してみることをオススメします。
また、家庭的な部分があるのもポイント!彼女には精神的な安らぎを求めるという男性も多いので、お部屋を落ち着く空間にしたり、料理の腕を磨いてお母さん的な安らぎを感じさせてあげるのも効果的です。
彼氏になったからといって油断せず、いつもかわいくしていましょう。男性に「やっぱり女子だな」と意識させると、お付き合いが長引いても態度が違ってきます。
どうせなら長続きする恋愛がいい!
タダでもらったうちわのように見向きもされなくなる、もしくはポイッと捨てられてしまう……そんな風にはなりたくないものです。お付き合いの継続には多少の努力も必要。彼に飽きられないようにうちわ女子から脱出し、自立した魅力的な女を目指しましょう!
(image by 写真AC)
(image by PresenPic1 2)