幸せムード満載の結婚式。友人たちからの祝福、両親への感謝の言葉。そんな雰囲気に触発されて、「なんか結婚っていいな……」と思う方も多いのでは?そして綺麗に着飾ってやってきた女子たち、スーツでビシっと決めてきた男子たちについついときめくこともあるでしょう。
そう、結婚式は男女の出会いの場としてこの上ない環境なのです。そのため新郎新婦へのお祝いは二の次に、「誰かいい人いないかな〜」とハンティング目的でやってくる人も。
そこで、今回は結婚式という狩場を最大限利用して出会いに繋げる方法を紹介します。しかし、狩場とはいえ人様の結婚式。タブーは多いです。場を荒らさずに、かつみんなが幸せになれるハンティング方法を身につけましょう!
出会うためにやってはいけないこと
結婚式という出会いの場を最大限活用するためにも、やってはいけないことをまとめてみました。
もはや要塞!女子のグループを作る
楽しいから、不安だからといって3人ぐらいのグループを作りくっちゃべっているのはダメ。出会いが欲しかったら1人で行動することを心がけましょう。グループが形成されてしまうと、そのグループの中に1人で切り込んでいくのは難しいものです。どんなに手練のナンパ師だって1対3というのは分が悪いため撤退するしかありません。
1人で料理を取りに行くとか、トイレに立つとか、そういうことでいいんです。ときどき食事も一緒、トイレも一緒というベタベタした女性のグループを見ますが、そういう人に出会いはありません。14、5の子どもじゃないんですから1人行動しましょう。そして男性に付け入るスキを与えてあげてください。
同窓会状態になる
友達の結婚式となると、懐かしい友達も大勢やってきます。「久しぶり〜!元気!?」と昔話に花を咲かせたくなる気持ちもわかりますが、そこで旧交を温めるだけでは出会いは遠のくばかり。新郎側の人は新婦側の人と、新婦側の人は新郎側の人とコミニュケーションを取るようにしましょう。
初めて会う人であったとしても、「この人知らない人だから多分新郎側の人だろうな」となんとなくの見当はつくだろうと思われます。
めぼしい人がいたら,
「◯◯さんのお知り合いですか?」
「せっかくだからお話しませんか?」
などといって話しかけにいきましょう。恥ずかしがっていてはいけません。お祭り気分で浮かれているのはお互い様。ちょっとサービスしてやるくらいの気持ちでいってみましょう。
しかし、色んな人に話しかけに行くのはリスクが大きいかも。色んな人に声をかけてはしゃいでいると、「気さくな人だな」というよりは「軽そうな女だな」と思われる場合が多いようです。積極的に話しかけるのは1人2人くらいにとどめておくのが無難です。
むしろここからが本番なのに……2次会に出ない
出会いを目的として結婚式に出るなら、2次会に出ない手はありません。披露宴も終わってよりリラックスしたあとで、ゲームなどが開催されることも。つまり初対面の相手とも仲良くなれるのは2次会から!「知ってる人みんな出ないって言うし……。帰ろっかな」なんて逃げ腰ではいけません。1人のときこそ積極的に参加しましょう。
2次会で行われるゲームですが、男女のペアで行われるものも少なくないようです。明らかにカップルを作る目的でやってるな、と思われるようなものもありますので、そういったチャンスはぜひ活用してみてください。
常識的にやってはいけないこと
いくら出会いを求めているからといって、そこは人の結婚式。非常識な行動で結婚式の雰囲気をブチ壊すようなことは避けましょう。
「結婚式なんか知ったこっちゃねえ!」アプローチ魔となる
いくらかわいい子がいた、一目惚れしたからといって見境なくアプローチするのはオススメしません。人間というのは人のことを見ていないようでいて見ているもの。「あの人ナンパしまくってるけどなんなの」と思われたらすぐ広まります。運が悪いと「もうあいつ呼ばないでおこうか」と他の結婚式にも呼ばれなくなってしまう可能性も……。
言うまでもなく、結婚式には「二人の門出をお祝いしたい!」という純粋な気持ちで来ている人がいます。そんな人たちが「いい人いればいいな〜」なんて不順な動機でやってきた人たちに気分を害されることがあってはいけないのです。
式が全て終わる前に2人でぬけ出す
式というのは結婚式全体のこと。本番、披露宴、2次会など含めた全てです。
「2次会は自由参加だったらいいんじゃないの?」という人もいるかもしれませんが、自由参加だったら何をしてもいいというわけではありません。例えば連れ出した女性が新婦の親友だったりした場合、「友人が2次会前に知らない男とどこかへ行ってしまった」と聞けばいい気はしませんよね。
女性の場合は「結婚式は特別な日!」と考え、仲の良い友人には一日中一緒にいて欲しいと思っている人も多いです。連れだそうとする前に一応新婦との関係もリサーチしておいたほうがいいでしょう。
初対面なのにガンガンアプローチ&品定め
「あの〜、さっきから超かわいいなって思ってて……連絡先教えて下さい!」とかいって空気を読まずに激突するのはダメです。結婚式とかいう以前に、そんな声のかけ方はないです。まずは会話から入りましょう。情報は徐々に抜き出すものと心得てください。
「もー男ってバカねぇ」なんて言ってるお姉さん方も、時々やっちゃっていませんか?ここまでハッキリはしていなくても、気になった男性に「どこにお勤めですか?」「職種は?」「年収は?」という質問攻め。焦っていたとしてもスペックばっかり聞いてしまうと相手はうんざりしちゃいますよ。
あくまで結婚式ということをお忘れなく!
出会いにメラメラしている方、男女がいっぱい集まる場所だからといって欲望をむき出しにしてはいけません。ここはあくまで結婚式場。新郎と新婦の門出を祝う場面です。結婚式ということを念頭において、常識を持ってひっかけに&ひっかけられにいきましょう!
(image by PresenPic1 2 3)